「子供がまだ小さくて外に働きに出られない。在宅で稼ぐ方法ってあるのかな?」
こんな悩みはありませんか。
「育児の合間に少しでも家計の足しになるような仕事がしたい」って思っているママさんって多いんじゃないでしょうか。
今の時代、ネット環境が整っていれば自宅にいてもスマホやパソコンで稼ぐことができるんです。

実際私も子供が幼稚園に行っている間に少しでも稼ぎたいと思って、在宅ワークをはじめました!
こんな方に向けて在宅で稼ぐ方法を紹介します。
スキマ時間に在宅でできる仕事
初心者でも簡単にできるおすすめの仕事は以下の3つです。
- アンケート回答・モニター
- データ入力
- ライター
アンケート回答・モニター

在宅ワーク未経験の方におすすめです。
スマホやパソコンでアンケートに回答。
または、自宅に届いた商品を使用した感想などに答えるモニターの仕事があります。
ポイントを貯めて、現金やギフト券に交換して稼げます。
デメリットは報酬単価が安いこと。
ですが、在宅ワーク初心者の方には始めやすい仕事です。
データ入力

パソコンでコツコツ作業するのが得意な人におすすめ。
パソコンを使って数値や文字などのデータを入力する仕事です。
パソコンがある程度使える人であれば、簡単にできます。
コピペだけでできる案件もありますよ。
デメリットは、単価1件数10円~と安いことです。
数をこなさないと稼げません。
ですが、資格なし・スキルなしでもできる仕事なので未経験可のお仕事がたくさんあります。
データ入力の仕事については、こちらで詳しく解説しています。
ライター

ライターとは、webサイト上の記事を執筆する仕事です。
文章を書くのが好きな人に向いています。
近年では、主婦ライターやママライターとして家事・育児の合間に、ライターの仕事をする人も増えているんですよ。
単価は1文字0,5円~なので、頑張れば月数万円稼ぐことができます。
ライターの仕事は経験を積んでスキルが身につけば、単価アップもねらえます。
自分の頑張りしだいで大きく稼げる魅力的な仕事です。
- 美容、健康系の記事作成
- 育児についての記事作成
- エンタメ系の記事作成
など、他にもいろいろなジャンルのライター募集があります。
自分の好きなジャンルや興味のあるジャンルを選ぶと書きやすいですよ。
在宅ワークの始め方

初心者におすすめの在宅ワークの始め方は、クラウドソーシングサイトに登録する方法です。
クラウドソーシングとは、仕事を依頼したい人と受注したい人をマッチングしてくれるサービスです。
仕事探しから報酬を受け取るまで、全てネット上で完結します。
誰でも在宅ワークを無料で簡単に始められるので、まずはサイトに登録しましょう。

電話での申し込みや、面接がないのはラクですよね!
クラウドワークス
クラウドワークスは初心者可・未経験可の仕事が豊富です。
クラウディア
自分の得意なサービスを商品として出品可能。イラストや代筆など、自分のスキルを販売して稼ぐことができます。
ビズシーク
初心者にも使いやすいプラットフォーム。他社に比べると案件が少ないですが、手数料が安いことがメリットです。
在宅ワークのメリット・デメリット
在宅ワークを実際に経験してみて感じたメリット・デメリットを紹介します。
在宅ワークのメリット

スキマ時間に働ける
家事・育児の合間や子供がお昼寝しているちょっとした隙間時間に働くことができます。
時間の有効活用が可能です。
自分のペースで無理なく働けるので、家族との予定も立てやすいですよ。
スキル・資格がなくてもできる
在宅ワークはスキル・資格がない方にこそおすすめしたいです。
クラウドソーシングサイトではスキル・資格がなくてもできる仕事がたくさんあります。
子供と一緒にいる時間がとれる
外にパートに出ているときは、残業時に延長保育で預けなければならない時がありました。
在宅ワークならすぐにお迎えに行けます。子供も嬉しそうです。
また、子供って突然体調が悪くなったりしませんか?
そういった時に職場に連絡しなければならないストレスからも解放されます。

わたしは職場に連絡しなきゃいけないのが一番ストレスでした、、、
在宅ワークのデメリット

初心者はいきなり稼げない
初心者が在宅ワークでいきなり稼ぐのは無理です。
アンケートやデータ入力の仕事では、ちょっとしたおこずかい程度しか稼げないなと感じました。
低単価・悪質な案件がある
初心者だからといって安すぎる案件は選ばないようにしましょう。
逆に「簡単に10万稼げる!」といった甘い言葉を並べているクライアントにも注意が必要ですよ。
手数料がかかる
クラウドソーシングサイトではシステム利用料といって、10%~20%ほど手数料がかかります。
少しでも手数料をおさえたい方は、ビズシークが安いのでおすすめですよ。
まとめ

子育て中でも在宅で稼ぐ方法はいろいろあります。
- アンケート・モニターサイトに登録する
- クラウドソーシングサイトに登録する
初心者はこの2つの方法で在宅ワークを始めるのがおすすめです。
在宅ワークで少しでも稼げるようになれば、今よりも豊かな生活が送れるようになるかもしれません。
コメント